子どもも、大人も
イキイキと育ちあう。
むらくも保育園が
2019年に開園します。
2019年5月、新たに保育園を開園します。
幼稚園で培ってきた経験を生かしながら、
子どもも親も先生も
みんなが楽しく過ごせる
そんな「ともに育ちあえる園」をめざし
開園に向けて準備を進めています。
6つのポイント
自治体を通す必要がなく、
直接保育園に入園手続きができる

新しい内閣府の事業として平成28年度から始まった「企業主導型保育事業」として開園します。 この企業主導型保育事業では、保護者の多様な働く状況に合わせた保育サービスを提供する認可外保育所となるので、自治体を通さずに直接入園の手続きができます。
広い園庭で、のびのび遊べる

幼稚園と共有の広い園庭で、成長に合わせてのびのび遊ぶことができます。園舎内に設置予定のホールでは、天候に左右されず楽しく遊ぶことができます。
保育修了後の2歳児以降は
第1村雲幼稚園へ

2歳児保育修了後はそのまま第1村雲幼稚園へ接続できるので、新たに保育園や幼稚園を探す必要がなく、安心です。
新設の園舎で快適に過ごせる

子どもにとってよりよい環境となる園舎を新設。最新設備で、子どもも保護者も職員も過ごしやすい環境を提供します。
保育園概要
-
施設名称むらくも保育園
-
施設類型企業主導型保育事業
企業主導型保育事業の詳しい情報は -
施設所在地愛知県名古屋市昭和区円上町11番14号
※第1村雲幼稚園のすぐ隣です。 -
設置主体学校法人むらくも学園
-
利用定員42名
-
対象年齢6か月から2歳児
-
開園日2019年5月7日(火)
-
開園時間7:30-19:30
早朝保育 7:30-8:30
標準保育(保育短時間) 8:30-16:30
長時間保育 16:30-18:30
延長保育 18:30-19:30
土曜日(希望保育)8:00-17:30 -
休園日日曜、祝日
年末年始(12/29-1/3)
※その他、休園協力のご依頼をさせていただく可能性があります。 -
保育方針「真宗保育」の理念のもと、子どもの思いや考えに寄り添い、一人ひとりのあるがままを認めることで、子どもが安心し、また自信を持って生活できる居場所となるよう心がけます。
入園
本園は、内閣府所管の企業主導型保育事業にて行われている保育園です。 お住いの市町村に関係なく受け入れを行っています。 提携企業の従業員枠と一般の方の地域枠を設けておりますので、どなたでも利用できます。
入園説明会
2018年11月19日(月)11:00〜
2018年12月26日(水)11:00~
2019年2月12日(火)11:00~
@第1村雲幼稚園 地下ホール
※申し込み不要ですので、ご自由にご参加ください。
入園資格
就労証明書が取得可能なこと。もしくはお住いの市区町村より保育認定を受けていること
2019年度園児募集スケジュール
- ◎一次募集
2018年11月19日(月) ※説明会終了後
〜12月27日(木) 17:00 - ◎二次募集
2019年2月12日(月)※説明会終了後
〜2月28日(木)17:00
※入園許可を受けた方の説明会を3月末か4月上旬に行う予定ですので、追って通知いたします。
費用
保育料・その他費用
- 保育料 37000円/月
- 新年度用品 12000円/年
※その他、実費負担が必要なもの
※毎月5日にゆうちょ銀行口座から当月分を引き落とします。
一時預かりサービス
- 定員 6名
- 8:00-16:00 2000円
- 16:00以降 +600円
- 給食・おやつ代 300円
※ご利用を希望の方は、面接のうえ事前登録が必要です。
※週3日以上のご利用はご遠慮しております。
※上記の内容は変更する可能性がありますので、予めご了承ください
むらくも保育園では、提携
企業さまを募集しています!
共同利用提携をしていただくことで、従業員のお子さまを預かることができます。
・福利厚生の充実、雇用の促進、社員満足の獲得が図れます。
・提携に関して金銭的な負担はありませんが、簡単な契約書を交わす必要があります